|
・M ・BNC ・TNC ・SMA ・N |
|
|
JIS規格: |
JIS-C-5410 |
|
高周波同軸コネクタ通則 |
IEC 60169-1 1987 |
|
|
|
JIS-C-5411 |
|
高周波同軸 C01形コネクタ |
ネジ結合 |
N |
|
|
JIS-C-5412 |
|
高周波同軸 C02形コネクタ |
バヨネット結合 |
BNC |
|
|
JIS-C-5413 |
|
高周波同軸 C03形コネクタ |
バヨネット結合 |
TNC |
|
|
JIS-C-5414 |
|
高周波同軸 C04形コネクタ |
ネジ結合 |
|
|
|
JIS-C-5415 |
|
高周波同軸 C05形コネクタ |
プッシュオン結合 |
|
|
|
JIS-C-5419 |
|
高周波同軸 C11形コネクタ |
ネジ結合 |
M |
|
|
1971/04/01に廃止された規格:
|
JIS C
6503 |
|
高周波コード用コネクタの種別と形名 |
|
JIS C
6504 |
|
N形同軸コード用コネクタ |
|
JIS C
6505 |
|
BNC形同軸コード用コネクタ |
|
JIS C
6506 |
|
M形同軸コード用コネクタ |
|
JIS C
6507 |
|
C形コネクタ通則 |
|
JIS C
6508 |
|
C形コネクタ |
|
|
|
|
JEITA規格: |
RC-5233 |
|
高周波同軸BNC75Ωコネクタ |
|
|
|
|
RC-5234 |
|
高周波同軸SMAコネクタ |
|
|
|
|
RC-5235 |
|
高周波同軸TNCコネクタ |
|
|
|
・Fコネクタ |
|
|
JEITA規格: |
RC-6012A付属書 |
|
ケーブル中心導体を中心コンタクトとして使用する (5Cまで) |
|
|
RC-5220B |
|
「C12形コネクタ」 中心コンタクトが圧着式。TV共同受信の屋外施設用コネクタ。 4C〜7C用 |
|
|
RC-5221A |
|
「C13形コネクタ」 プッシュオン結合方式。 TV受信施設の屋内用コネクタ。 TVEFCX,、S-4C-FB用 |
|
|
RC-5222A |
|
「C14形コネクタ」 中心コンタクトが圧着式。 TV共同受信の屋外施設用コネクタ。 7C〜12C用 |
|
|
RC-5223A |
|
「C15形コネクタ」 BS,CS衛星放送対応型として2150MHzの高周波に対応。 4C〜7C用 |
|
JEITA ・・・電子情報技術産業協会 外部リンク:JEITA規格一覧
2000年に EIAJ (日本電子機械工業会) と EIDA (日本電子工業振興協会)が統合して誕生した。 |
|
|
M ・・・ JIS-C-5419 (JIS-C-6506)
|
|
|
BNC 50Ω ・・・ JIS-C-5412, MIL-C-39012 BNC 75Ω ・・・ JEITA RC-5233 |
BNC50ΩコネクタとBNC75Ωの接続:
インピーダンス整合を無視すれば機械的、電気的な接続は可能 |
|
TNC ・・・ MIL-C-39012 |
|
|
SMA ・・・ MIL-STD-348 |
|
|
N ・・・ JIS-C-5411, MIL-C-39012 |
|
50Ω N型コネクタと75Ω N型コネクタの互換性 |
|
規格上の相違は中心導体の直径とプラグ側ピンの太さ。
他の規格は共通。
このため50Ωのコネクタと75Ωのコネクタは接続できてしまう。
ただし、
50Ωオスと75Ωメスを接続すると、75Ωメスのピンが損傷する。
逆に、50Ωメスと75Ωオスを接続すると、電気的に結合しない。
参考外部リンク:Agilent |
|
|
|
|
|
F ・・・ |
JEITA規格: |
|
|
|
|
RC-6012A付属書 |
|
ケーブル中心導体を中心コンタクトとして使用する (5Cまで) |
|
|
RC-5220B |
|
「C12形コネクタ」 中心コンタクトが圧着式。TV共同受信の屋外施設用コネクタ。 4C〜7C用 |
|
|
RC-5221A |
|
「C13形コネクタ」 プッシュオン結合方式。 TV受信施設の屋内用コネクタ。 TVEFCX,、S-4C-FB用 |
|
|
RC-5222A |
|
「C14形コネクタ」 中心コンタクトが圧着式。 TV共同受信の屋外施設用コネクタ。 7C〜12C用 |
|
|
RC-5223A |
|
「C15形コネクタ」 BS,CS衛星放送対応型として2150MHzの高周波に対応。 4C〜7C用 |
|
|
|
木村電気工業 FX-7L
・・・ S-7C-FXL用コネクタ
|
|
|
|
|