ネジのメッキ (鍍金 :plating)

          (参考ホームページ)     中村商会のホームページ  より

メッキの呼称について

 通常使用されているメッキの名称は、略称や俗称が一般化している。

@ユニクロメッキ=電気亜鉛めっき光沢クロメート処理(1種)
 ・クロメート処理(金属を六価クロムを含む溶液に浸漬し不動態化させること)における光沢仕上げ
 ・米国、ユナイテッドクロミウム社が開発した処理方法
 ・メッキ液はユニクロムデッィップコンパウンドといわれるところからユニクロメッキと呼ぶようになった。
 ・ネジ業界では電気亜鉛メッキ(六価)で青銀〜銀色に処理したものが一般的に「ユニクロ」と呼称されています。
 この処理方法は、ユニクロの他、「シロ」「電気亜鉛メッキ」あるいは単に「メッキ付」等と呼称されています。

Aクロメートめっき=電気亜鉛めっき有色クロメート処理(2種)
 本来クロメート処理と呼ばれるものは4種類あるが、有色仕上げ(虹色)のみに、この名称を使っている。
 しかも処理名称であるにもかかわらず、めっき名称として使用しているので、まぎらわしい呼び名である。

Bカニゼンメッキ=無電解ニッケルめっき
 カニゼン法という工法名であり、ゼネラルアメリカントランスポーティション鰍フ商品名でもある。

C天プラメッキ=溶融めっき
 金属を溶融した液は高温(融点)であり、そこに浸漬して出来上がった品物のメッキは厚膜であることから、天ぷら料理とよく似ているため俗称となった。

Dドブめっき=溶融めっき
 めっき槽内の溶融液をドブにたとえて、呼ばれるようになった。

 

防錆用表面処理       参考:
2.亜鉛めっき
防錆力…
装飾用途… 塗装
色… 下地用

代表的な防錆めっき法として広範囲な分野で活用されています。亜鉛めっきは、主に鉄素地の錆止めに広く用いられています。
通常は亜鉛メッキそのものの耐久性をあげるために、めっき後の<クロメート処理>をかけることによって、亜鉛表面の耐食性が増し、外観の美しさが備わります。
ボルト、ナット等のいろいろな色はこのクロメート処理の色によるものです。
安価のため量産に向いております。

3.クロメート(有色クロメート)・有色クロメート処理(2種)・ジンクロ
防錆力…
装飾用途… 防錆
色… 黄褐色

一般的に単にクロメートと言った場合、有色クロメートを指します。
下地に電気亜鉛メッキを貼り、その上に化成処理であるクロメート処理を施します。
皮膜の主成分はクロム酸クロムで、その組成割合によって、色調は変化する、クロメート被膜は黄色または黄褐色に近いほど耐食性がよい。
色の薄いものや緑を多く含んだ色はいくぶん耐食性が劣る。塗装の密着も良い。
その他、有色クロメートには、緑色、黒色もあるが、それぞれ、一般的に緑クロメート、黒クロメートと呼ばれている。
分類上は上記の3種類(黄褐色・緑・黒)を電気亜鉛メッキ有色クロメート処理(2種)と呼ぶ。

5.ドブメッキ(天ぷらメッキ)溶融亜鉛めっき
防錆力…
装飾用途… 防錆
色… グレー色

亜鉛や錫、アルミなどの比較的低融点の金属を溶解した層の中に商品を入れ、それぞれの金属皮膜を付着させるもので、メッキ層と品物との密着性が優れ、剥離が殆どなく鉄鋼部品の防食用として用いられています。
電気メッキと比較すると、表面粗さ、外観が劣りますが、メッキの皮膜が厚く耐食性、耐久性に優れています。
ドブとは、溶融亜鉛の槽をドブにたとえ、そこに浸漬する事からこう呼ばれています。
また高温の液のなかで天ぷらの衣のようにメッキが着くことから、「天ぷらメッキ」と呼ばれたりもします。
一般的にドブ(づけ)といった場合、溶融亜鉛メッキの事を言います。

7.ラスパート
防錆力…
装飾用途… 防錆塗装
色… シルバー、ブラック、グレー、他

電気亜鉛メッキを処理後、密着性を良くするための化成処理をして、セラミック材を浸漬塗装した後、加熱してから素地に焼き付けます。
耐食、耐熱性に優れています。特に耐酸性、耐アルカリ性に優れているため屋外用品に適しています。

8.ディスゴ処理
防錆力…
装飾用途… 防錆
色… グレー色

純度の高い亜鉛末を主成分とする防食性に優れたエポキシ系ベース塗料と、上塗り塗料からなる表面処理で耐薬品性・耐候性・耐食性・耐熱性に優れ、特徴として処理工程中での酸の使用がなく電解工程も無いため、もろさの原因となる水素脆性の心配もなく、さらに有毒なクロムを使わないノンクロムタイプというという点で自然と人間にやさしい高耐食性防錆用表面処理です。

10.ジンロイ
防錆力…
装飾用途… 防錆塗装
色… 黄褐色、青銀白色

Zn−Ni合金メッキで特に耐食性に優れ、耐食性・耐摩耗性にも優れている、皮膜硬度が高く、キズがつきにくく、もろさの原因となる水素脆性も極めて低く、塗装との密着性も良い。

11.ストロンジンク
防錆力…
装飾用途… 防錆塗装
色… 黄褐色

上記の「ジンロイ」と似ていますが、これは亜鉛−鉄の合金メッキです。

トップ アイコントップページへもどる  上ページへ
直線上に配置