Top > 電子計測機器 2020. 4. 9
   RF スペクトラムアナライザー
メーカー 型式 品名      周波数    
(Hz)
位相雑音
@1GHz
(10kHz
オフセット)
表示平均
ノイズレベル
(DANL)
@1GHz, (dBm) 
    RBW    
(Hz)
 製造年 
HP 8566B  スペクトラムアナライザー  100 - 2.5G、
2G - 22G
-105 -134 10 - 3M 1986
8568A 100 - 1.5G -137
8444A トラッキングジェネレーター 500k - 1.5G 1986
85685A  プリセレクター 20 - 2.0G 1986
85650A  QUISI-PEAK ADAPTER 1989
E4411A スペクトラムアナライザー 9k - 1.5G -90  -116 1k - 3M 1997
 アドバンテスト     TR4135    スペクトラムアナライザー 10k - 3.6G  -105
(20kHzオフセット) 
 -116 30 - 1M  
 アンリツ MS710E スペクトラムアナライザー   100k -2G、
1.7G - 23G 
   -115 100 - 3M  
HP 11517A 外部ミキサー 12.4 - 40G --- --- --- ---
11519A 導波管アダプタ 18~26.5G --- --- --- ---
技術情報メモ:HP (Agilent) 社の スペクトラム・アナライザ性能比較

HP 8566B スペクトラムアナライザー 100Hz-22GHz 2011.1.21
 上段: IF-Display Section (85662A)  下段: RF Section


1991年頃の製造品
外部ミキサ使用で300GHzまで拡張可能
ヘテロダイン式の掃引同調レシーバの一種
ファームウェアVer. 10.10.89
new  1985: $55,000.00
1991: \9,976,000
 end  1997: $75,800.00

CPUボード

CPU MC68000P8
データバス:外部16bit、内部32bitデータ、
クロック: 8MHz
直接アドレッシングメモリサイズ:16MB

X'tal 14.7456MHz

ROM 85660-80185, 6, 7, 8   1989-10-10

Litium Ion電池 3.6V 1990年製造品
実測:3.7V -- まだ十分使える)
 HP 8566B interconnect cable     

  
85662-60220  Bus interconnect cable
85662-60093  Cax interconnect cable
  HP Journal  1979  HP 8566A
Catalog  1985 new  US$55,000    
Catalog  1997 end  US$75,800
Turbo catalog  1992 new
Technical Data 1992  091-3385E
Technical Overview  2005  091-3385E

8566A/B Retrofit Kit Installation Note 1991  08566-90151
8566B/8568B-1 Third Order Intermodulation Distortion  5954-2701

Installation and Verification Manual  1993  08566-90169
Operating and Programming Manual  1984  08566-90044
Performance Test and Adjustments Manual  1993  08566-90168

Troubleshooting and Repair Manual vol1 RF section  1990  85660-90210
Troubleshooting and Repair Manual vol1/vol2  1984  08566-90042
85662A Troubleshooting and Repair Manual  1990  85662-90085
85685A RF Preselector Data Sheet
85685A PreSelector Operating and Programming Manual  1991  85685-90098
85685A PreSelector Test Adjust Manual  1985  85685-90003
opt.R02 Turbo retofit kit  … 1992年販売開始
     (最大50%、平均25%)の処理速度改善,US$3,000)
   PROLOGIX GPIB-USB controller

KE5FX GPIB Toolkit
を用いて 8566B とPCを接続
7470.EXE
   HP 7470A plotter emulator
   プロッタの代わりに画面のハードコピーを取得
PN.EXE
   Eautomated phase-noise measurement utility
   位相雑音を自動計測する
          修理記録    症状:画面表示異常      2011.5.5
修理前:
修理後:
原因:+110V電源系平滑コンデンサC2の
           容量抜けによる出力電圧低下
左:不良コンデンサ C2 250V 250μF    
           (実測値:2 nF D:1.3)
右:代替えのコンデンサ 350V 220μF 
ハンダ付け端子タイプの電解コンデンサを
ネジ止め可能なように加工して取付

HP 8568A スペクトラムアナライザー 100 Hz-1.5 GHz 2012.10.26

Ni-Cd電池パック 要交換 

HP 8444A opt.059 トラッキングジェネレーター
  1986年頃の製造品  500kHz -1.5GHz 2020. 3.27

catalog 1972 new  $2,950
   OpSv manual 1972 08444-90012
   manual changes 1972
   manual changes 1975
opt.058 catalog 1976 new  $6,675
opt.H59 catalog 1980 new  $4,425
opt.059 catalog 1981 new  $4,700
   OpSv manual 1980 08444-90035
   OpSv manual 1980 TM11-6625-2866-14
   manual opt 59 Section
   opt059 Service Notes 1982
opt.059 catalog 1999 end  $8,634
オプション無し ① 1st Local:2~4GHz、② 3rd Local:500MHz
・スペアナ:8554L+8552B+141T  
・スペアナ:8555A+8552B+141T
-- 計測範囲:0.5~1250MHz
-- 計測範囲:10~1300MHz
opt.058   ① 1st Local:2~4GHz のみ供給
・スペアナ:8558B+182T -- 計測範囲:0.5~1300MHz
opt.H59、opt.059  ① 1st Local:2~4GHz のみ供給
・スペアナ:8565A
・スペアナ:8558B+182T 
・スペアナ:8568A
 -- 計測範囲:10~1500MHz
 -- 計測範囲:0.5~1500MHz
 -- 計測範囲:0.5~1500MHz
 Dynamic Range:>90dB、 Average Noise:<-105dBm
 Residual FM:300Hz、 Frequency Response:±1.75dB(3.5dB)

HP 85685A プリセレクター 1986年製  2013.5.19
帯域通過フィルター(バンドパスフィルター)
測定の対象とする周波数と大きく異なる周波数の成分がスペクトラムアナライザーのミキサに入ることをある程度防ぐ。
HP 85685A block dia Data Sheet  2005  5954-2708
Catalog  1986 new
Ope. and Prog. Manual  1991  85685-90098
Test Adjust Manual  1985  85685-90003

HP 85650A QUISI-PEAK ADAPTER 準尖頭値検波アダプタ 
1989年製     2011.7.17
装置から放射される不要電磁波の強度が所定の強度を超えないかどうかの評価試験(エミッション・テスト)に使用
参考外部リンク:  
電気製品の EMC/安全適合性
Catalog 1986 new
Op Sv manual 1981 85650-90001
HP 85864B/C Automatic CISPR EMI Testing 1986 an-331-1
EMC規格の位置づけとテスト方法
 

HP E4411A ESA-L1500A  ポータブル・スペクトラム・アナライザ
   9kHz-1.5GHz  1997年5月製造品  動作良好   2009.1.30
ファームウェアVer. 19970603
オプション: A4H (HP-IP、パラレル(セントロ)I/F)付
1998年販売開始($7,300)
catalog  new  1998

User's and Calibration Guide   E4411-90056
Measurement Guide   E4411-90022
Service Guide   E441190021
  
システム系統図

 
オプションのトラッキングジェネレータの系統図

アドバンテスト TR4135 スペクトラムアナライザー 不具合あり  2002.4.29
  INPUT ATT 10dB、REF LEVEL -20dBm以下でノイズレベルが上がる不具合あり。
・測定周波数範囲:
・基準発信器確度:
・RBW: 
・振幅測定範囲:
・基準レベル:
・平均雑音レベル:
・近傍ノイズ特性
10kHz~3.6GHz
2×exp-7/week、1×exp-6/Year
30Hz~1MHz
-131~+20dBm
-59.9~+40dBm
-116dBm+1.55f(GHz)dB
-105dBc/Hz
  (キャリアから20kHz離れて)
・7インチCRT、 VIEWとWRITEの2画面表示、MAXホールド表示、平均値表示
・高精度の周波数測定(1Hz分解能)
・完全に独立した2chのデジタルメモリ

アンリツ MS710E スペクトラムアナライザー 動作?  2010.5.11
Anritsu MS710E catalog  1987 new
2005.10.1 サポート終了

HP 11517A 外部ミキサー 12.4~40GHz、
HP 11519A 導波管アダプター 18~26.5GHz 、HP 10503A BNCケーブル
  2010.4.2
HP 11517A
外部ミキサー 12.4~40GHz
HP 11519A
導波管アダプター 18~26.5GHz
HP 10503A BNCケーブル
11517A 外部ミキサーの仕様
 Input RF :  12.4 to 40GHz
 Input Power :  12.4 - 18 GHz
 18 - 26.5 GHz
 26.5 -40 GHz
:
:
:
-80dBm max.
-70dBm max.
-60dBm max.
Saturation
Burnout
:
:
-15dBm typ.
1mW
Input Impedance : 50 ohms
 IF range :  DC to 2GHz
 LO    :  2.1 to 6.1GHz, 0 to +10dBm
 Flatness :  ±3dB typ.
 DC Bias :  0 to 3.5mA typ.
HP 11517A  Op note  1971  
HP 11517A  catalog
AN 150-12  1977AN 150-12  1977
AN 150-14  1978
HP 8565A Spectrum Analyzer Op manual  1977  08565-99001
HP 8565A Op Sv Manual, Installation Note  1990  08565-90014
HP 8569B Spectrum Analyzer Op manual  1982  08569-90034
HP 8569B Spectrum Analyzer Op Sv manual  1982  08569-90032

  トップページへもどる  上ページへ
直線上に配置